ブログ

令和7年度 訓子府高等学校の歩み

強歩大会 雨天ミニバレー大会

令和7年9月25日(木)

 予定していた強歩大会、あいにくの悪天候のため体育館でミニバレー大会を開催しました。学年混合で4人1チーム編成 皆で楽しく交流を深め、昼はうどんとおにぎりでお腹も満足しました。

 

0

学校見学会

令和7年9月20日(土)

 中学生・保護者合わせて90名強の参加により、訓子府高校学校見学会が実施されました。生徒会の司会進行により、学校紹介ビデオの上映・制服紹介・体験授業・部活動見学と短い時間でしたが、訓子府高校の雰囲気を体験してもらいました。

0

令和7年度 一日防災学校

令和7年9月18日(木)

 訓子府消防署職員の方々の指導のもと、地震からの火災による避難訓練、救急救命に関する講義と心肺蘇生法の実習を行いました。実際に緊急連絡をし、電話での指示のもとADEを活用しながら心肺蘇生を行い、勇気を持って人命救助にあたる大切さを学ぶことができました。

0

心の健康講座

令和7年9月17日(水)

 好ましい人間関係の基礎となる自己効力感を高めることを目的とし、臨床心理士・公認心理師の藤原さなみ様を講師に招き、「自分と他者の良さを知ろう!」のテーマで講演をいただきました。グループワークを通じてクラスメートを理解し、自分の良さも再認識することができました。

 

0