ブログ

令和7年度 訓子府高等学校の歩み

北見工業大学出張講義

令和7年9月9日(火)

 北見工業大学川口貴之教授による「地盤災害と防災技術研究」の講義が1・2年生に行われました。2018年北海道胆振東部地震の際に札幌市清田区住宅街の一画で起こった液状化現象の説明からスタートし、身近なもの(バケツと砂とボール)を用いた液状化現象の再現実験、その発生のメカニズム、さらにその防災対策(工法)など、専門性の高い内容をわかりやすく教えてくださいました。生徒たちはメモを取りながら真剣に話を聴き、講義後には先生に質問し、大学における勉学研究の奥深さと社会貢献について理解を深めることができました。

0