ブログ

令和7年度 訓子府高等学校の歩み

中高合同収穫作業

令和7年9月8日(月)

 高校生37名と訓子府中学校2年生41名が合同で、訓子府町銀河農園にてジャガイモとタマネギの収穫作業を行いました。1時間の作業でコンテナ21個に満杯になった収穫物は、中学校の軽トラックで高校敷地内に運ばれました。このあと、3週間ほどかけてサイズ・傷などをチェックしながら収穫物を選別した後、訓子府町給食センターに寄贈します。  作業した生徒から「思ったより力仕事が多くて、しかもとても重かったので、農家の人たちはすごいなと思った」「自分たちが頑張って植えたものが大きく育って収穫するのは、とてもやりがいを感じるものだと思った」などの感想が寄せられました。

 この中高合同の協働農作業は令和2年度より開始しており、農家の方々・訓子府町教育委員会の協力のもと、「くんねっぷ学」の一環として取り組んでいます。 

 

0