令和4年6月7日(火)
6月2日(木)、3日(金)の1泊2日の日程で、1学年は宿泊研修を実施しました。
野外炊飯やマイ箸づくりなど普段の生活では行えない貴重な体験学習や、コミュニケーショントレーニングや学校祭の話し合いなど今後の学校生活で役立つ研修を行いました。
コロナ感染症の影響で3年ぶりの実施となりましたが、生徒たちはお互いに助け合ったり声をかけたりするなど、お互いがより良い関係を築こうとコミュニケーションを積極的にとっている姿が印象的でした。
今回の宿泊研修で得た経験を今後の学校生活に活かしていきます。
入所式
真剣に話を聴いていました。
野外炊飯
苦労しながら、仲間と楽しくカレーを作りました。
コミュニケーショントレーニング、学校祭話し合い
マイ箸づくり
とても充実した宿泊研修となりました。